• 山陰会の地域公益活動について 

2018年の社会福祉法の改正により、社会福祉法人には公益活動が義務化されました。

山陰会でも今までに①大野木場小学校児童の芋ほり大会企画 ②大野木場小学校へののぼり旗寄付 ➂アダプト団清掃活動 ④生計困難者レスキュー事業 
⑤不法投棄監視活動 ⑥南島原市道路愛護団体活動 ⑦風景街道パートナーシップ活動 ⑧公園の整備 ⑨10万人の森整備活動 ⑩中大野木場公民館の柵・掲示板の補修 ⑪山陰会施設の大野木場地区の一時避難場所登録 ⑫普賢学園園庭の一般開放 ⑫地域老人会とのコラボイベント開催 
等の各種公益活動を行っています。

今後はご利用者の存在も全面に押し出した公益活動が何かできればと考えています。地域の困りごとや届かないところを様々な視点や切り口からフォーカスする事が公益活動のタネになるのではないかと思います。そのタネを生み出すのはご利用者も含めた地域との交流や法人職員の積極的な地域と関わり(ボランティアなど含め)です。

私たちはただ福祉施設の職員を超えて、社会福祉に携わる者=社会福祉家としての矜持を持って一人一人が積極的地域の声に耳を傾けていける集団になっていきたいところです。

他にもこんな記事があります

写真
2023年10月27日11:07
  • 【お知らせ】『令和5年11月...
  • 令和5年11月1日に「あとりえBotto」がOPENします! Bottoと書いて、”ぼっと―”と読みます...

写真
2023年10月27日11:06
  • 来訪者5000名を突破!あり...
  • 採用サイトに来訪して、求人票を見て頂いた方の数が5,000名を突破しました!!
    たくさん見て頂き、ありが...

写真
2023年10月16日13:47
  • 【イベント】「『第28回がま...
  • 令和5年11月1日水曜日13:00~15:00から「第28回がまだす大会」が開催されます!コロナ禍で過去...

写真
2023年10月13日16:38
  • 【イベント】『「令和5年度(...
  • 令和5年度(第二回)合同文化祭(普賢学園・デイサービスたすかる・学童保育ひまわりクラブ)を今年も開催致し...

写真
2023年10月9日11:13
  • 【イベント】『学童ひまわりク...
  • 【イベント】『学童ひまわりクラブにてキャリア教育「これからのライフステップを見つけよう」について開催致し...

写真
2023年10月6日10:00
  • 【お知らせ】『「第31回 社...
  • コロナ禍で中止、縮小して開催をしておりました「社会福祉法人 山陰会 観音祭り」を今年度は完全復活で開催す...

写真
2023年10月5日17:00
  • 【イベント】『「NAGASA...
  • 令和5年12月9日土曜日に出島メッセ長崎にて開催されます「NAGASAKIしごとみらい博2023」に山陰...

写真
2023年9月20日13:46
  • 【お知らせ】 「~ 知るこ...
  • 「~ 知ることから始めてみよう!! ~ 令和5年度長崎県強度行動障害支援者養成研修(基礎研修)」が開催さ...

写真
2023年9月16日11:20
  • 【お知らせ】『ひまわりテレビ...
  • ひまわりテレビの番組「ちびっこひろば」にて小林保育園が放映されます。
    こども達の保育園での過ごしの風景を...