仕事写真
仕事写真
仕事写真

土木施工管理

  • アスファルト舗装工事の現場監督候補(建設業経験者)

  • 株式会社東栄建設
    〒861-1113熊本県合志市栄508

    年収 4,000,000円 5,000,000円

    7:45~17:00 ※基本定時退社 ※一定の単位期間(1年単位)の変形労働時間制

    正社員

応募する
応募する

仕事について

仕事内容・無駄な残業、いたしません。
・遠くの現場の工事、いたしません。
・飲み会や社員旅行、いたしません。

だって、帰りが遅くなるの嫌ですもん。
売り上げを伸ばす気が無いとか、チームワークを重要視してないのではありません。
日頃の暮らしがうまくいっていないと、仕事でも能力が発揮できない。
仕事はサッカーみたいなもの。実働8時間という試合時間が決まっていて、
その中で僕たちはどれだけ高いパフォーマンスをするかが重要だと思っています。
試合以外の時間は、自分のために使ってほしいんです。

・男性の育休取得、大賛成です。
・資格取得サポート、どんどんします。
・頑張る方の給料アップ、もちろんあります。

仕事をしている時間は、人生のうちかなりの割合を占めます。
縁があって同僚になるのですから、長く一緒に働きたい。
2年前、当時31歳の男性社員が育休と時短勤務の相談をしてくれました。
彼は申し訳なさそうにしていましたが、遠慮する必要がありません。
働きやすさの工夫をするために、会社には様々な意見を言ってほしい!
育休と時短勤務を、即OKしました。
パパとなった彼は、お子さんの保育園のイベントは皆勤賞だそうです!


【 仕事内容 】
地元合志市を中心に、道路のアスファルト舗装をします。
<具体的には>
・構造物撤去工(アスファルト舗装版の剥ぎ取り・殻運搬)
・路盤工(不陸整正・転圧)
・プライムコート(乳剤散布)
・表層工(アスファルト舗設・転圧)
・その他土木工事(土工・側溝工・縁石工、等)
半年~1年間、現場の作業をしっかり学んで、現場監督業務を少しずつ覚えていってもらいます。
※取り扱いのある重機
・バックホウ
・タイヤショベル
・モータグレーダ
・サイドローラ
・コンバインドローラ
・タイヤローラ
・アスファルトフィニッシャー


【 資格取得支援制度あり 】
資格取得に関する費用は全額補助します。
アスファルト舗装工事に必要な重機9台を自社で所有しておりますので、
空き時間を使って重機操縦の練習をすることも大歓迎です。


【 転勤はありません 】
合志市は熊本市のベッドタウン化が急速に進み、人口も増加していて街づくりも活発。
アスファルト舗装工事のニーズは今後継続的にあります。
当社は入札参加資格で合志市でも熊本県でもAランク。
高い技術力と安定した経営状態だと認められている証拠です。
地元にこそ多くのビジネスチャンスがあるわけですから、
地域に根差した経営に注力しています。


【 こんな方は当社にあってます! 】
・家族との時間を大切にしたい
・資格をとってスキルアップしたい
・現場作業員として経験があるが、社風が合わなくて辞めた
・身体を動かすのが好き
・同僚と業務以外の交流を持つのが苦手
・スーツを着るのが嫌い


【 応募条件 】
・建設関係の職務経験がある方
※学歴不問です
仕事の特徴 学歴不問 経験者・有資格者歓迎 資格不問 フルタイム歓迎 長期歓迎 車通勤OK バイク通勤OK 初心者活躍中 長く働ける 転勤なし
先輩からのメッセージ■男性/33歳/入社6年目 入社してから会社が全額負担をしてくれて、国家資格を含め10個以上の資格を取得しました。 資格取得のために勉強会も開いてくれたのがありがたかったです。 僕は、2歳と6歳の子どもがいますが、学校や保育園のイベントはすべて出席してます。 子どもの成長を実感できる瞬間に立ち会えています。 息子が生まれたときは、1週間の育休と1ヶ月の時短勤務もしました。 職場に迷惑をかけるんじゃないかと最初悩みましたが、上司も同僚も応援してくれたのがうれしかったです。
人数・男女構成 30代多数 40代多数 男性が多い

募集要項

職種土木施工管理
給与 年収 4,000,000円 5,000,000円

※給与補足・その他待遇

月給 25万円~30万円
固定残業代1万8000円(12h相当分含む/超過分別途支給)

【月収例】
26万5,400円
・基本給 21万円
・固定残業代 2万400円
・家族手当 5,000円
・通信手当 3,000円
・資格手当 5,000円
・CCUS手当(レベル4) 1万2,000円
・交通費(合志市外)1万円

【年収例】
35歳/入社7年目 437万円
58歳/入社10年目 527万円

【福利厚生】
・夜間手当(夜間勤務があった場合、1日3,000円)
・家族手当(配偶者・子がいる場合、月5,000円)
・資格手当(土木関連の国家資格をお持ちの場合、月5,000円)
・CCUS手当:建設キャリアアップシステム(レベル1につき月3,000円)
・通信手当(業務上必要な場合、携帯通話料として月3,000円)
・制服貸与(空調服・靴など)
・育休取得実績あり
・資格取得支援制度あり

試用・研修 試用期間あり

※試用・研修時の雇用条件:本採用時と異なる

※試用・研修時の雇用形態:正社員

※試用・研修時の給与: 日給 8,500円

※試用・研修期間の長さ:3~6か月

待遇・福利厚生
昇給あり 制服あり 社会保険あり 賞与あり 資格取得支援制度 深夜手当
※福利厚生についての補足:※賞与年2~3回(業績による/研修期間終了後)
交通費 あり
規定支給

※月間支給条件:合志市内の方:月5000円、合志市外の方:月1万円


※車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり)

勤務先株式会社東栄建設

〒861-1113
熊本県合志市栄508

※アクセス情報: 熊本電鉄菊池線 御代志駅から車で9分
勤務時間7:45~17:00
※基本定時退社
※一定の単位期間(1年単位)の変形労働時間制
勤務曜日
休日休暇
有給休暇 夏季休暇 冬期休暇 当社カレンダーによる 日曜祝日
※休暇についての補足:※育休取得実績あり

応募について

応募後の流れ1/応募 2/面接日決定 ※詳細は当方より連絡します 3/面接 4/内定 ※気軽に何でもお聞きください。  お会いできる日を楽しみにしています。 【株式会社東栄建設について】 ・本社:熊本県合志市栄508番地 ・設立:昭和53年(1978年) ・従業員数:12名 ・20代、30代、40代、50代が活躍中です 建設業界では技術力や経営状態等を鑑みて行政が企業をランク付けします。 当社は地元合志市でも熊本県内でも「Aランク」です。 公共工事の技術や経営面を評価された会社であると、行政から認定されています。 ブライト企業認定も受けており、安定経営を続けています。 【こんな仕事に興味がありませんか?】 ・建築施工管理技士、土木施工管理技士、建設機械施工技士、舗装施工管理技術者、造園施工管理技士、管工事施工管理技士、建築士、電気工事士、電気工事施工管理技士、電気主任技術者、電気通信工事士、土木施工管理技士、フォークリフト、クレーン、玉掛け、大型免許、大型特殊免許などの資格を活かして働きたい方 ・道路舗装、造船業、建築業、現場管理、現場監督、インフラ事業、土木工事、建築工事、道路工事、公共工事、鉄道工事、設備工事、塗装工事、舗装工事、上下水道工事、営業、製造などに関心がある方にオススメのお仕事です。 ・ハローワークでお仕事をお探しの方もお気軽にお問合せください。
電話番号096-248-3131
応募する

会社情報

会社名株式会社 東栄建設
住所 〒861-1113
熊本県合志市栄508
TEL096-248-3131
採用ページ https://ownedmaker.com/toei508/top/

その他

更新日2022年10月12日16:11