20代・30代が多くフレンドリーな雰囲気の職場です!『建物を守る』仕事をしてみませんか

株式会社こざき

MESSAGE
メッセージ

技術を通じて進化し続ける。やりがいにつながる仕事です!
『ハウスエステのこざき』は創業以来、信頼と技術を活かし全国でも数少ない自社職人によるビル・マンションなどの大規模な改修工事を手掛けています。
建物の『価値ある再生』をモットーに、建物の資産価値を最大限に高めるため、調査・診断から提案・施工・アフターメンテナンスまで、一貫した独自の外壁改修システムで工事前から工事後まで徹底管理。成長分野である改修工事の需要は伸び続け、建物がある限り無くならない仕事です。
未経験者・年齢にとらわれず、一から丁寧に教えますので安心して働けます。
20代、30代の若手が多く在籍する職場で、明るく元気な社員たちと一緒に仕事をしていきましょう!

メッセージ画像

ABOUT
会社紹介

創業70余年の歴史ある業界のリーリングカンパニー
当社は昭和20年、創業者古﨑正道が建築塗装業に志を立て、熊本市辛島町の地に創業しました。
創業以来「顧客第一主義・専門技術者の育成」を社是として掲げ、建築工事仕上げの専門業者という業態に変化しながら、熊本・福岡を拠点に九州一円で事業活動を展開しています。
私たちは、技術者の育成による常に誠実で安心な施工を目指し、長い歴史の中で着実に実績を積み重ね、社会情勢の変化の中でも業績・技能技術共に成長してまいりました。
近年では、日本の建築物も民間、公共施設を問わず改修の重要性が問われる時代を迎えており、私たちを取り巻く環境の変化と共にお客様のニーズも変化しています。
今まで積み重ねて参りました「改修専門業者」としてのノウハウは、熊本地震の際に技術を活かし復旧復興に貢献することができました。
今後も、より高い技能技術と信頼に基づくサービスを通じて広く社会に貢献するとともに、建物の「価値ある再生」を通して”社員一人一人が幸せを実感”できる企業を目指します。
画像1

BUSINESS
事業内容

ビル・マンションの大規模改修工事の専門業者
ビルやマンションなどの大規模修繕・改修工事などのお悩みを一手に引き受け、熊本・福岡を中心に建物の状態を良くするだけでなく、そこに付加価値を加えることで"価値ある再生"を行っています。
今ある建物を活かしながら建物を大切に使い続けるストック活用でSDGsに取り組んでいます。

一般的なゼネコンさんとは違い、営業・施工管理・技術者(職人さん)を自社社員として採用し、他社にない施工体制を構築。
全国トップクラスの技術者や多数の資格保有技術者により高い品質を提供しています。
さらに、お客様の要望に合わせて、高い技能技術と共に「お客様目線」のにきめ細やかなサポートを全面的に行っています。

こざき独自の外壁改修システムと安心のアフターメンテナンスでトータル的な『改修専門業者』としてノウハウを積み重ねています。
    • 建築工事
    • とび土工
    • 塗装工事
    • 防水工事
    • 内装仕上

PHOTOS
写真

こざきの魅力
永年の施工実績とお客様からの信頼、技能者育成などの地域貢献が認められ、「技能振興関係の優良事業所として厚生労働大臣表彰」「優良工務店表彰」など多くの賞を頂くことができました。

また、リフォーム文化の発展に寄与し、優秀で価値のあるリフォーム工事を行った事業所として「日本塗装工業会リフォームアワード」を受賞しました。(第1回、第4回)

高齢化が進む建設業界ですが、当社は20代、30代の社員が活躍しています。 高校を卒業したばかりの18才のフレッシュな顔ぶれから81才のベテランまで和気あいあいと仕事をしています。毎年新卒採用をしており、教育体制が整っているため新人の方も親しみやすい環境です!
会社の様子
~手厚い福利厚生~        資格手当や家族手当、慶弔見舞金、各種社内表彰制度、共済、社内飲み会補助等の手厚い福利厚生で家族も安心して暮らせます。
会社の様子
仲間を大切にします!       全社員が集まる社内イベント(社員旅行・リクリエーション・家族会、経営方針発表会、新年会など)や各拠点でのBBQなどで社員交流を図っています。
会社の様子
~資格取得のバックアップ~    資格取得支援制度が整っており講座や各種研修(社内・社外)などで業務に関する知識と技能を学びます。 施工管理や営業は建築施工管理技士取得を目指します。技術職の仕上工では、職業訓練校(会社費用負担)へ2年間通学し2級建築塗装技能士を目指します。
会社の様子
☆改修工事のエキスパート集団 ☆   当社には、全国建築塗装技能競技大会1級技能士部門で1位(国土交通大臣賞)、優秀施工者国土交通大臣顕彰「建設マスター」の受賞歴を持つ社員も在籍。 自社社員で多数の資格をもつ『多能工』が多数在籍しているのが強みです!
会社の様子
定期点検による『10年保証制度』 多様化するニーズと建築工事の仕上げ専門業者として培ってきた技術を活かし、こざき独自の外壁改修システムと安心のアフターメンテナンス体制を構築。 点検メンテナンス部門を設立し、お客様の視点に立ったトータル的な『改修専門業者』としてノウハウを積み重ねています。
会社の様子
~地域社会に貢献します~      災害ボランティアでの清掃作業や「いいいろ塗装の日」で滑り台の塗り替え作業などボランティア活動も行っています。

MEMBERS
メンバー

古﨑 正敏|代表取締役社長
生活が自己完結する自立した街 "熊本"と"福岡" 。
弊社には、現地採用は勿論のこと、UIJターン人材・海外人材など様々な従業員が入社しています。
ひとりひとりの人間性を尊重しながらも、お互いサポートをし合いながら「お客様のために」という一心でそれぞれが最大限のパフォーマンスを発揮できるような環境を整えております。
今後の熊本、福岡の未来を支えるのは弊社であり、弊社で働くメンバーであると考えておりますので、創業100年ストーリーを一緒に作り上げていける方との出会いを楽しみにお待ちしております。
メンバー写真

Kさん|施工管理部 次長

ただ仕事をするのではなく、住んでいる方の"思いを形にする"ことを重視しています。 お客様が気付いてない部分も含めてご提案をし、プロとしてトータルサポートを行いつつも、お客様と一緒になって作っていくようなご提案も私たちの仕事だと感じています。そのために従業員ひとりひとりが努力をしてスキルを身につけていっている、そんな風土のある会社だと思いますので、共に走っていける方と是非一緒に働きたいですね。
メンバー写真

Mさん|2012年度入社 営業部

主に集合住宅やオフィスビル等の外壁改修工事の営業を行っています。改修工事は完成した商品を販売する仕事ではありません。実際に現地に行き、現地で作り上げていく仕事です。その為、お客様の求めている要望を確実に聞き取り、そのことに対してのご提案を差し上げてから、実際に工事に入り完成させていきます。打ち合わせを重ねながら、お客様の要望にお応えしてご満足して頂く。これが一番の喜びでもありますし、やりがいです。
メンバー写真

Aさん|2013年度入社 施工部

施工管理をする前は、工程管理・安全管理・品質管理など気を使うきつそうな仕事だと思っていました。 しかし、たしかに責任のある仕事ですが、だからこそ作業がうまく進み、職人の皆さんの力で現場がきれいに仕上がっていく姿を見ると、何とも言えない達成感を感じる事が出来ます。

BENEFITS
福利厚生

BLOG
ブログ

RECRUIT
求人情報

家族を応援してくれる企業だから続く
当社が70年以上続いているのは、働いている従業員のご家族のおかげです。
一生の財産になる国家資格などの資格支援制度や手当など手厚い福利厚生の充実と、プライベートとの両立で、従業員はもちろん、 そのご家族もこざきの一員としてサポートしていくのが使命でもあります。

Zoom会議、社内システムなどのIT化による業務効率や、令和元年に福岡本店の社屋新築と熊本営業本部のリフォーム改装を行い、綺麗なオフィスで快適に働ける環境を整えています。休みもしっかり取得できます!
創業100年に向けて共に長く、より良い環境と関係性で走ってくれる方とのご縁を楽しみにお待ちしております。

ACCESS
アクセス

熊本県熊本市中央区辛島町6番2号 ペアレントビル3F
熊本市電「西辛島町」駅から徒歩1分