• BIG LOVE PROJECT ★べんじゃら(有田焼陶片)

トップ画像
アイビックのSDGs活動<BIG LOVE PROJECT>。 日ごろの生活の延長線上で、無理なく継続していけるSDGs活動を目指しています。

この度、有田焼の陶片<べんじゃら>の再利用に、大分県で初めて取り組みます。
「べんじゃら」とは、佐賀県有田地方の方言で「焼き物の破片」のことです。 人気の有田焼ですが、商品にできなかった物や役目を終えて処分されたものなど 破棄される数も少なくありません。 破棄された「べんじゃら」は、お金を払って産業廃棄物として処分されています。

有田焼卸団地協同組合(佐賀県西松浦郡 理事長 山本幸三)では、この産業廃棄物となる「べんじゃら」を 植栽に敷き詰め、グランドカバー材として再利用する試みをしており、アイビックもこの活動に賛同し、有田焼卸団地協同組合の承認を得て「べんじゃら」をモデルハウス坪庭のグラウンドカバー材として使用いたしました。今後は壁や縁石など使用用途を広げていきたいと考えています。

■有田焼卸団地協同組合について
陶磁器の専門店が軒を連ねる世界最大規模の有田焼ショッピングリゾート「アリタセラ」を 運営している組合です。





他にもこんな記事があります

写真
2023年11月12日19:35
  • 【号外】常廣選手!常廣先生(...
  • アイビック創業以来、アイビックの住まいを設計してくれてます 外部設計パートナーの常廣先生。 アイビックの...

写真
2023年10月30日17:03
  • 内定式と25卒向け活動開始。
  • 2024年4月入社予定メンバーを対象にした内定式を執り行いました。 来春入社予定は5名です。 野球部、サ...

写真
2023年10月10日9:44
  • インターンシップ開催。
  • 先週5日間のインターンシップを開催しました。 住宅の営業、設計、積算、工事。 建築の積算、工事。 不動産...

写真
2023年10月6日15:27
  • ささやかな幸せ。
  • 個人的な話ですが、コインランドリーはいつもWASH HOUSEさんを利用しています。 このたび宮崎牛が当...

写真
2023年10月3日12:34
  • フィールドスタディ・中津北高...
  • 7月に開催された、中津北高校のフィールドスタディの発表会へ行ってきました。 学校に着いた時の出迎えとお見...

写真
2023年9月28日9:13
  • アイビック★社員旅行2日目
  • アイビック★北海道ツアー2日目は、フリー活動の日。 道内の建物を散策する人、サラブレッドを見に行く人、動...

写真
2023年9月25日15:09
  • アイビック★社員旅行1日目
  • 社員旅行で北海道へ来てます。
    題して『アイビック★北海道ツアー』。
    初日はプロ野球「北海道日本ハムファイ...

写真
2023年9月21日8:56
  • 里山ZERO BASE★アイビック
  • アトツギ甲子園で優勝したグリーンエルムの西野さん。 東北震災の緑の復興や明治神宮の鎮守の森保護活動など「...

写真
2023年9月19日16:50
  • アイビック★マルシェ@中津ア...
  • 素晴らしい晴天のもと、今回もアイビック★マルシェ@中津開催されました。 11時の開店前から駐車場が満車に...