• 「一日の仕事の流れと仕事のやりがい」 長崎社員 江越さんインタビュー第二弾

トップ画像
今回のインタビュー者は新卒で長崎に入社した、入社2年目の江越さんになります。
新卒でハマに入社した江越さんのやりがいや苦労などのインタビューを三弾に分けて深掘りしていきます!そんな今回が第二弾!!
第一弾はこちらから

一日の仕事の流れと仕事のやりがい


◆一日はどのような流れで仕事を行っていますか?◆
江)私の所属は午前中の間に装置1台のパーツ交換作業や洗浄作業などを行います。その後、休憩を取り、午後からは午前中作業を行った装置の立上げ業務を行います。
業務的には工具も使用しますが、パソコンでのチェックシートへの入力業務などもあります。商業高校出身のため、パソコン操作には慣れていたので、良かったです。業務的に忙しい時は1日クリーンルームに入っていることもありますよ。

◆工具だけではなく、パソコンを使う業務もあるのですね。それだけ大掛かりな作業であれば、入社時に苦労したことなどもあるのではないですか?◆
江)そうですね。新しく覚える事が多くて大変でした。パソコン操作は慣れていたものの入力作業や手順を覚える事に苦労しました。

◆大掛かりな作業であれば、覚える事も多そうですね。今はどうですか?◆
江)だいぶ慣れました!今では問題なく業務は出来ています。

◆成長ですね!仕事をやっている中でやりがいなどはありますか?◆
江)最初の頃は自分に作業の知識や技術が身についたと感じた際にやりがいを感じていました。最近は大掛かりなメンテナンスですし装置自体かなり高価な物になるため、何事も問題なく1日の作業が終わった際に達成感を感じるようになりました。

◆その達成感は他の仕事だとなかなか味わうことが出来ないですね。ただ、それだけミスが許されない責任重大な仕事だと、緊張はしませんか?◆
江)勿論、緊張します(笑)最初の頃は装置を触るのも怖かったです。ただ、今では自信もつき、程よい緊張感で作業をすることが出来ています。

◆自分の成長が自信に変わる事も一つのやりがいですね。今後の何か目標やキャリアプランはありますか?◆
江)まずは1人作業が出来るようになりたいです。まだまだ、覚えることがあり、先輩社員の方に色々なことを教えてもらっている状況になります。そのため、今後は自分で色々な作業が出来るようになりたいです。

◆いい目標ですね!応援しております◆

他にもこんな記事があります

写真
2025年1月8日9:48
  • Blog Category
  • 【長崎インタビュー】
    <新卒入社:3年目>
    ・20歳の今を支える「ハマエンジニアリングの先輩」と描く自分...

写真
2025年1月8日9:38
  • 「池田さんが語る成長とチーム...
  • 今回のインタビュー者は長崎で教育を担当している池田さんになります。
    Uターンで長崎に戻った経緯や業務の内...

写真
2024年11月25日11:54
  • 「地元愛と挑戦心で新たなキャ...
  • 今回のインタビュー者は長崎で教育を担当している池田さんになります。
    Uターンで長崎に戻った経緯や業務の内...

写真
2024年10月31日16:06
  • 「多趣味でも満足できる企業!...
  • 今回のインタビュー者は長崎で工程リーダーを担当している重松さんになります。
    新卒で入社しリーダー業務のや...

写真
2024年10月16日14:49
  • 「ハマで働く魅力」 長崎社員...
  • 今回のインタビュー者は長崎で工程リーダーを担当している重松さんになります。
    新卒で入社しリーダー業務のや...

写真
2024年9月20日10:45
  • 「入社の経緯とリーダー業務の...
  • 今回のインタビュー者は長崎で工程リーダーを担当している重松さんになります。
    新卒で入社しリーダー業務のや...

写真
2024年5月14日10:29
  • セミコンテックに掲載されました!
  • この度、セミコンテックというサイトに弊社が掲載されました!
    気になる内容としては「半導体が製造されるまで...

写真
2024年3月29日13:20
  • 「ハマエンジニアリングの魅力...
  • 今回のインタビュー者は新卒で長崎に入社した、入社2年目の江越さんになります。
    新卒でハマに入社した江越さ...

写真
2024年2月5日9:30
  • 「新卒でどうしてハマに?ハマ...
  • 今回のインタビュー者は新卒で長崎に入社した、入社2年目の江越さんになります。
    新卒でハマに入社した江越さ...