応募に当たって。

福見の園ではこのHPにあるような職種を募集しています。
その時に島外から応募しようと考えている方が不安に思うことをいくつか書きます。
まず、住むところをどうしようと悩んでいる方には、100%ご希望に叶うとは限りませんが、事前に連絡いただければ住居を探す手伝いをしています。
タイミングによってはこちらで住居を確保している時もありますので、ぜひご相談ください。
次に地理的環境ですが、お世辞でも便利なところとは言えない点です。
長崎港や佐世保港からフェリーに乗って2時間半くらいの離島で、コンビニはありますが島に3件で住む場所によってはふらっと立ち寄ることができない遠い距離となります。
とはいえ、ドラッグストアやスーパーはありますのでご安心ください。
大きな病院もありますし、ご飯を食べるような場所も点在しています。
交通の便はバスはあるものの頻繁には通りませんし、場所によっては1時間に1本あるかないかなので自家用車が必需品です。
ガソリン代もこれまた離島だけに高い!リッター200円は超えてます。
等など…マイナス面が多いと思われがちですが、そこは考え方を変えて都会の人の多さや便利すぎる環境から抜け出したい方には素晴らしい場所だと思います。
ビルより山や海!という方にもふさわしいです。
世界遺産の教会もありますし、意外と住みやすい環境かもしれません。
こんな感じで皆さんが思う不安点を書いてみました。
もし不安が解消されて応募してみたくなった方、お待ちしています。
最後に、不定期更新ながら次のブログも見てもらえたらいいなと思います。